【本気で結婚したいなら!】実家暮らしから抜け出して結婚のチャンスを掴むために出来ること3選!

 

f:id:koot023:20171220114236p:plain

 

 

こんにちは。

 

以前私は、こういう記事を書かせて頂いたのですが・・・

⇊ ⇊ ⇊ ⇊ ⇊

www.abayoo.biz

 

私のブログで一番多く読まれているのが、この記事なんですね。

 

この記事へのアクセス数は現在も圧倒的に多くて、

たくさん読んでいただけているようなのです。

 

とてもありがたいことだなーと思いながらも、

でもそれって逆を言えば、

実家暮らしで結婚できていないアラサー女性がたくさんいる

っていうことなんですよね。

 

 

アラサー女性が結婚できない要因の一つとして

「実家暮らし」というのは大きく関係していることはわかっていて、

以前の記事では、実家暮らしが何故婚活の弊害になっているのか?

という部分にフォーカスを当てて書かせて頂きました。

 

 

今回は、

●どうして実家暮らしのアラサー女性がたくさんいるのか?

●なぜ実家暮らしから抜け出せないのか?

●実家暮らしから抜け出すために出来ることは?

 

 

この辺りに焦点を当てて書いていきます。

 

 

 

 【今日の目次♪】

 

 

実家暮らしのアラサー女性はどのくらいいるのか?

現代において、実家暮らしをしているアラサー女性は昔よりも圧倒的に増えました。

 

アラサー女性の未婚率や、実家暮らしの割合に関しては、

こちらの記事内でお伝えしているので読んでもらいたいなと思います。

 (再度登場させてすんません。笑)

 

www.abayoo.biz

 

こちらの記事を読んでもらうとわかるのですが、

アラサー女性の5人に3人は未婚という現状なんですね。

半数以上が未婚ってことです。

 

 

そして更に衝撃的だったのが、

未婚のアラサー女性たちのうち約半数は実家暮らし

だということ。

 

 

私の周りの未婚アラサー女性たちも、確かに全員実家暮らしですし、

「実家暮らし」という点が

婚活をする上で一つの大きなポイントになってることは確かなのです。

 

 

 

でもそれって、男性もそうですよね。

イイナと思っていた男性がいたときに、

一人暮らしをしているのか、実家暮らしをしているのか、

その辺りって、女性は気にしますよね?

 

 

それと同じように、男性もイイナと思った女性がいたら、

その女性が一人暮らしをしているのか、実家暮らしをしているのか?

少なからず気になるポイントにはなってくるはずなのです。

 

 

アラサー女性が実家暮らしから抜け出せない原因

「実家暮らしをしているアラサー女性は多い」というのは、

紛れもない事実でありますが、でもそれには必ずワケがあります。

 

 

実家暮らしをしている友人たちの中に、

「本当は一人暮らしがしたいーー!」という友人、結構います。

 

 

一人暮らしがしたいという想いがありながらも

実際は出来ずに実家に住み続けている女性たちには、

だいたい以下の5つの理由があるパターンが多いです。

 

詳しく説明していきますね。

 

1.収入が少ない

たぶんというか、一人暮らしがしたいけど出来ないって人の

だいたいの理由ってこれですよね。

 

そうなんです!!収入が少ないんです!(泣)

 

私の周りの友人たちは、OLをしている子が多いのですが、

OLってお給料低いんです。

もちろん、これは一概に言う事はできませんけど、

30歳の時点でも、手取りが初任給の頃とほぼ変わらずに14~15万円だという女性はざらにいます。

 

 

 

先ほど少しお話に出した31歳の婚活女性も、都内の信用金庫に勤めているものの、

手取りが14~15万円前後だと話していました。

 

 

手取りが、ですよ?

 

 

「もう、夜の仕事でもしないと一人暮らし出来ないです!!!」

と嘆いてましたけど。笑

でも、ホントその通りなんですよね。

 

まぁ、郊外だったら手取り14~15万円でも一人暮らし出来なくはないですが、

都内で一人暮らしをしようと考えたら、かなり厳しいんじゃないかと思います。

 

 

ちなみに私は21歳の時にエステティシャンからOLに転職をしましたが、

ありがたいことに、当時に勤めていた会社ではOLながら手取り18~19万円頂くことができていたんですね。

それもあり私は21歳から一人暮らしをしていましたが。

 

 

OLの時はそれくらいの手取りでしたが、

エステティシャンの時は手取り16~17万前後でした。

土日は必ず残業なのに、残業手当は一切出なかったので

残業代がもらえていたら、手取りはもう少し多かったと思います。

 

 

女性は男性よりも稼げないという厳しい現実

 男女平等が謳われている世の中ではありますが、

やはり女性は男性よりも稼げないという厳しい現実があります。

 

もちろんこれは、職種などにもよって変わってくる部分がありますし一概に言えませんが

「昇給」においても、男性が優先になっている企業は少なからずあるはずです。

 

 

私がOLとして勤めていた会社でも、予め社長から昇給については話をされました。

事務職をしていた私の昇給もあるけれど、やはり営業職の人たちの昇給を優先してしまうので、そこは先に伝えておくね、と。

 

事務仕事も立派な仕事ではありますが、汗水たらしながら契約を取ってきている営業さんと比較したら、そりゃあ昇給の優先順位が低いのは当たり前だと感じていたので、そこに対しては何も不満はありませんでした。

 

いや、むしろ事務で残業ナシの私の昇給までしてくれてありがとうございます!って感じでしたしね。

 

 

ただ、問題なのは、女性が男性と同じ職種にも関わらず、

男性の昇給ばかり優先されてしまうケース。

 

男性と同じだけ結果を出しているにも関わらず、

女性の昇給が後回しにされてしまうケースも少なくはありません。

もちろん、昔よりも少なくはなってきていると思いますが、

まだ女性が意見を言えずに泣き寝入り・・・なんてことになってる可能性もゼロではないんです。

 

男女平等が謳われているとはいっても、

実際に蓋を開けてみれば、男女平等ではない現実が広がっていたりするのです。

 

 

 

職業によって異なる女性の月収

 

収入に関しては、職業によっても大きく異なってきます。

 

私の従姉妹は28歳で看護師をしていますが、手取り40万前後です。

ただその分、毎月研修があったり、勉強会があったり、

かなり慌ただしく生活をしています。

 

プライベートもちゃんとありますが、

シフト制で夜勤もしょっちゅうあるので、

なかなか友人と休みが合わなかったり、大変なことも多いようです。

 

 

私の周りでは、ほとんどがOLや医療事務といった「事務職」の子が多いですけど、

お給料が良い子は20万~25万くらいもらってるみたいですが、

結構そういう子は稀で、ほとんどは15~17万くらいのようです。

 

 女性だから月収が低い、とは一概に言えませんよね。

 

2.実家の居心地がよすぎる

実家暮らしを続けている友人たちが口を揃えて言っていたのがコレ。

もうね、居心地が良すぎるんですって。笑

 

確かにその気持ちはわからなくもないです。

私もたまに実家に帰ることがありますが、やっぱり実家って居心地がいいんですよね。

安心できるというか、ホッと一息つけるというか。

 

私は実家に行くと、子どもたちは両親に任せっぱなしで

ゴロゴロくつろぎまくってますよw

 

 

で、実家暮らしだと、基本的に食事は毎日親が準備してくれているのなら

食事代だって浮くし、「今日は何食べよう?」と考えなくてもいいし、楽なんですよ。

 

洗濯だってそう。

両親と一緒に住んでいるのに、わざわざ洗濯物を分けるなんてことはまずないと思いますから、基本的には親がやってくれますよね。

 

一人暮らしだったら、自分の身の回りの世話は自分でしなければいけないけれど、

実家暮らしであれば、ある程度の身の回りの世話は親にお願いできちゃう。

 

すると、基本的に家に帰ってくれば自分の好きなことに時間を費やせる。

 

 でもね、ハッキリ言いますよ?

 

 

「やるべきこと」よりも「やりたいこと」に時間を費やせる実家暮らしは、ぶっちゃけ楽。

でも、その暮らしが長ければ長いほど、抜け出せなくなります。

 

 

人ってダメ人間になりやすいんです。笑

 

 

だから規則とか、法律とか、時間の制約とかを設けて、

まずはやるべきことをやる!という環境を作っているんです。

 

ちゃんと自分で自分に厳しく出来る人もたくさんいますけど、

出来ない人の方が大半なんで、実家暮らしのままっていうのは、

どうしても自分に甘くなってしまいがちでもあります。

 

そして、そこに危機感を持てるかどうかっていうのは、かなり重要になってきますね。

 

3.実家が都内(しかもなかなか良い所)

 これはね、一人暮らしする必要性が無くなってしまいますよね。

私の友人で、実家が都内の良い所である子が2人います。

一人は世田谷区、もう一人は目黒区。

・・・どちらもなかなか良い所ですよね。笑

 

なので、その友人2人は30代後半ですが、未だに実家暮らしをしています。

実家から職場までもドア to ドアで30分内のため、

わざわざ一人暮らしをする必要性もないっていうパターンです。笑

 

 

確かに、実家が世田谷とか目黒だと仕事に行くにも、遊びに行くにも便利だし、

ついついそのまま実家に住み続けてしまう、というのはわからなくもありません。

 

 

実家が都内で、しかもなかなか良い立地の所の子っていうのは、

9割がたは実家暮らしのままですね。

 

 

実家であれば、自由に使える時間やお金もあるし、

わざわざ今更一人暮らしをする必要性も無いなって思ってしまうようです。

 

 

4.ただただ甘えている

 これは「2.実家が居心地が良すぎる」に似ていますが、

実家が居心地が良すぎたり、身の回りの世話を一通りは親がやってくれていたりすると、

もうそれが「当たり前」になってしまって、その当たり前に甘えてしまうんですよね。

 

私も実家にいたときはそうでした。

 

 

もちろん、料理の手伝いや掃除、洗濯といった家事を全部ではなくとも

自分が出来るときはやって手伝っていましたけど、

でも基本的には母親がメインでやってくれていましたし、

友達と夜遅くまで遊びに行ったとしても、お風呂は沸いてるし、洗濯も畳まれているしって、全部自分で家事をやる必要性はありませんよね。

 

一人暮らしをするとなると、全て自分でやらなければいけません。

 

自分がやらない限り、誰もやってくれないので

洗濯をしなければ洗濯物は溜まっていく一方だし、

食器を洗わずそのままにしておけば、洗い物はどんんどん溜まっていく。

 

「自分が家にいない間に誰かがやってくれる」という状態とは無縁になるので、

今まで自分がいない時に親が家事をやってくれていた期間が長ければ無いほど、

それが「当たり前」になるので、どうしても甘えてしまうんですよね。

 

 

「全部自分でやらなければいけない」ということから逃げたくなりますし、

結局は親が家事をやってくれることに甘えてしまって、抜け出せなくなってしまうのです。

 

 

でもぶっちゃけ思うけど、

そんな実家に甘えているような女と結婚したがる男は果たしているのだろうか?

 

・・・・いや、いないよ!笑

 

 

だから、いつまでもいい年して甘えてちゃダメだよ!笑

 

 

5.親に一人暮らしは禁止と言われている

 これ、たまに言ってる子がいるんですけど、

親にそんなこと言われてしまったら、本当何も出来ないですよね。

 

まぁ「一人暮らしが禁止」とまでは言われていなくても、

「一人暮らし危ないよ」とか、「心配だから」って言ってくる親はいると思います。

特に大事な娘なら尚更。

 

うちは下の子が女の子ですが、

確かに娘が大きくなって「一人暮らしをしたい!」と言い出したら、

最初はちょっと心配になってしまう気持ちはあるなーと思います。

 

今って、昔よりも物騒な事件多いじゃないですか。

それにSNSが普及して、ネットでの出会いも当たり前になってきているし、

どこで危険な人と出会うかわからない。

 

そういうことを考えると、親として「心配だから・・・」と

一人暮らしをしたがっている娘の行動を制限してしまいそうになるけど、

でも一人暮らしって、すごい勉強になることたくさんあるんです。

 

実際2年ちょい一人暮らしをしてましたけど、

家賃や水道光熱費などの支払いから、掃除、洗濯、料理などの家事に加えて、

今まで親がやってきてくれていたことを全部自分でやらないといけなくなります。

 

するとね、これまで「当たり前」だったことが当たり前じゃなくなって、

「親がいてくれたことのありがたさ」を痛感するんです。

 

エアコンつけっぱなしだと、こんなに光熱費かかっちゃうんだ!

食費って意外とこんなにかかっちゃうんだ!

家計のやりくりって大変だ!

 

とかとか・・・笑

 

 

全て自分でやることで気付くことってたくさんあるんですよね。

私は実際に一人暮らしをすることで気づけましたし、

親のありがたさだったり、自分がこれまでどれだけ自分中心だったか、

自分のやりたいことばかりしてきて親に迷惑をかけていたか、

ということに気づけました。

 

 

だから、私はもし今後我が子たちが「一人暮らししたい!」と言ったら、

正直心配な気持ちは生まれるだろうけど、「うん!どうぞ!」って言ってあげます。

 

というか、20歳になっても実家に居られても困るし(笑)

ずっと実家にいたら、いつまでも甘えてしまって、

それこそ婚期を逃してしまう一つの原因になりかねません。

(特に女の子は、ね)

 

いつまでも親にとって我が子は「子ども」なんですが、

それを理由に、自分がただ心配だからと子どもの行動に制約をかけてしまうのはもったいないです。

 

 

ぶっちゃけますが、

一人暮らしは絶対した方がいいに決まってるんです。

 

私も夫も、共に一人暮らしをした経験があるからこそ

「一人暮らし」に対する意見は全く同じなので、

将来自分の子どもたちには一人暮らしをさせたいと思っています。

 

実家暮らしに比べたら、金銭的な面でのデメリットはあるかもしれないけど、

それ以上に得られるもの、学べることがたくさんあるのが一人暮らしなので、

社会人なら、可能なら1日でも早く一人暮らしを始めるのをオススメします。

 

 

  

【本気で一人暮らしをしたいなら】実家暮らしから抜け出すために出来ること3選!

 

「一人暮らし」はあなたの魅力を最大限にアップさせることが出来る手段の一つだと心得よ

 

実家暮らしが、自分の婚活(恋活)を妨げている大きな原因だということに

本当は気づいているオナゴ、たくさんいると思います。

 

でも「見てみぬフリ」をしてませんか?大丈夫ですか?

 

 

今、自分の婚活が上手くいってないのなら、

やはり必ずどこかに原因はあります。

 

 

私は何度も、その原因の一つは

「実家暮らしなんじゃないですか?」とブログでお伝えしているわけなんですが・・・

 

 

で、ですね。

実家暮らしをしたからすぐに彼氏が出来て結婚出来る!

っていうわけじゃないんですよ、当たり前ですけどね。

(いや、当たり前もクソもないけど笑)

 

 

実家暮らしから抜け出して、一人暮らしをスタートさせ、

これまで親にやってもらっていたことを全部自分でやるようになって、

親のありがたみがわかったり、全て一人でやることの大変さが分かってくるとね、

人ってその変化が、表情だったり雰囲気だったり顕著に表れてくるんですよ。

 

「あ、この子はしっかりしてそうだな」っていうのは、

普段の生活からにじみ出るものなんです。

 

 

一人暮らしをすることで、人としての魅力をあげましょうよって事なんです。

そして親のありがたみを理解できる女性になりましょうよって。

 

そういうことが理解できた女性って、自然と魅力が高まりますから。

その魅力を高める一つの手段として「一人暮らし」は一番効果的でオススメなんです。

 

だから、私はこんなに一人暮らしを推奨しているんです!笑

伝わってますかーーーーーーーーーー!!!!笑

 

 

というわけで、本気で実家暮らしから抜け出して

婚期を引き寄せたいオナゴたちのために、

一人暮らしをするために出来ること3選をご紹介します!

 

 

1.副業をする

まず、一人暮らしが出来ない理由のナンバー1は「収入が少ない」。

これですよ、これ。

世の中、結局金じゃんか~って言いたくなる気持ちはぐっとこらえましょう。

 

で、自分が実家暮らしから抜け出せない理由が「収入」なのであれば、

収入を増やせばええ話ですね、ハイ。

 

いやいや、あなた。

簡単に言うけど、収入増やすって大変なのよ・・・って?

 

 

分かりますよ、わかります。

でもね、グダグダ言っていたって仕方がないでしょう。笑

このままずっと彼氏も出来ずに結婚できないままでいいんですか?

 

本業以外の収入を増やす方法なんて、調べればいくらでもあります。

そう、「副業」です。

 

副業禁止の会社もあるかもしれないので、強制はしませんけど

私もOL時代、会社は副業禁止でしたけど副業してました。

しかも事務の先輩も副業していたという事実。笑

 

あなたの周りでも話していないだけで

実は副業してるっていう女性は少なからずいると思います。

副業にも色んな種類があるので、仕事内容的にちょっと友達には言えない・・・っていうパターンも無きにしも非ずですが。

みんな、言わないだけで上手く裏でやってるもんなんです。

 

 

で、副業をするなら以下の2つがいいと思います。

実際、私はどちらの副業も経験してきているので、経験談も含めてお話します。

 

 

 

①夜のお仕事(ナイトワーク)

夜の仕事にも色々ありますが、

ここで私がオススメするのは「キャバクラ」「ママのお手伝い」です。

 

・キャバクラであれば時給3000円~

・ママのお手伝いであれば時給2500円~

という高い時給で稼ぐことが出来る副業です。

(地域によって差はあります)

 

もちろん、出勤時間は本業が終わった後から深夜まで。

毎日出勤でなくても、週1日~OKのお店も多いので

週1日稼ぎにいくだけでも違います。

 

 

ちなみに私はOL時代、銀座8丁目でママのお手伝いをしていました。

OL時の定時は18:15だったんですが、基本的に残業は無かったので、

仕事が終わり次第、そのまま銀座へと向かって19時半から23時まで働いていたんですね。

 

家が練馬だったのですが、終電が早めだったので23時には上がらせてもらい

週3日程度出勤していましたよ。

 

時給は2,500円。

3時間勤務、週3日だったので、90,000円程の収入でした。

 

 

OLの手取りが18万、副業で9万円だったので、

合計27万の収入を得ていたことになります。

 

 

OLの収入だけで27万円も稼ぐことは出来ないので、

副業の収入はかなり大きかったですし、

本業以外での収入があったおかげで、毎月できる貯金額も多く、

私は1年で200万程の貯蓄に成功。

 

 

副業をするとなったときに、

私のようにスナックのママのお手伝いだったり、それこそキャバだったり、

フロアレディなど、夜のお仕事は時給も高いので副業としている女性は多いです。

 

実際私がママのお手伝いをしていたときも、

33歳のOLさんや、21歳の学生の子など年齢も職業も様々でした。

 

 

時給が高いというのはかなり大きなメリットになるので、

短時間で大きく稼ぎたい!と思ったら、夜の仕事を副業とするのがオススメです。

 

 

ただ夜の仕事というのは、お酒を飲むこともあるし、

本業が終わったあと、深夜まで働くことになるので体力的にキツイ部分もあります。

 

私はママのお手伝いは1年ちょっと続けましたが、

辞めることになった一番の原因は「体力的にキツかったから」でした。

 

帰宅が終電なので、家についてからお風呂に入ったり、髪を乾かしたりしてると、

寝れるのが深夜3時とかざらだったんです。

 

 

本業の会社の出社時間は9:15分だったのですが、

当時は毎日ギリギリ出勤ばかりで、

タイムカードの時間が9:14分とかばかりでした。笑

 

 

さすがに顔も疲れ切ってることが増えたり、

寝不足が故に、会社の人から「大丈夫?」と心配されることも増えたため、

毎月9万円という収入が無くなることは惜しかったのですが、

自分が倒れてしまっては元も子もないので、副業を辞めることを決意。

 

ただ1年ほど続けていたので、目標の貯金額を貯めることが出来たし、

その頃は、色々と自由に使えるお金も多かったので

満足した生活を送ることが出来てました。

 

 

夜のお仕事、いわゆるナイトワークは大変な部分もありますが、

短期間で大きく稼ぎやすい副業なので、

一気に稼ぎたい!という女性にオススメですよ^^

 

 

◆ナイトワークの求人探しなら☆彡

 

 

※ちなみに・・・

風俗とか性的マッサージの副業もありますけど、

そういうのは病気をもらってしまうこともあるので個人的にはオススメしません。

副業としては一番手っ取り早く大きく稼げますけどね。自分の身体は大事にしましょうね。

 

 

②在宅ワーク

 在宅ワークも今は本当に色々な種類がありますが、

主にPCを使った在宅ワークをオススメしています。

 

なのでPCを持っているんだったら、

少し在宅ワークするだけでも全然違ってきますよ。

 

最近よくある在宅ワークというと、

・ライティング(記事作成)

・データ作成、データ入力

・ECサイトやフリマアプリでの出品代行

といったお仕事が多いですし、人気が高まってきています。

 

ちなみに、私はこの上記3つはどれも経験したことがあるんですが、

基本的に初心者でも出来る案件ばかりですし、

PCのタイピングが出来れば全然問題ないですね。

 

スマホだけで出来る在宅ワークもありますが、お給料が少ないパターンが多いです。

PC必須の在宅ワークが9割なので、PCはあった方がいいですね。

 

お給料に関しては、その案件ごとにも異なってきますが、

私は在宅ワークで多い時は月10万程稼いでいました。

少ない時は月3万円前後くらいでしたね。

 

PCがあれば自宅でお仕事が出来ちゃうので、

人と関わるのが苦手だったり、お酒が飲めなかったり、

ナイトワークはちょっと・・・という方に在宅ワークはオススメしています。

 

 

 

◆在宅ワークなら「クラウドワークス」が一番オススメ☆

 会員登録は【無料】で出来ちゃいますよ♪

在宅で稼げる案件多数!!! 

  ⇊ ⇊ ⇊

 

 

2.親から自立をする

 これは、出来ているようで出来ていない人が多いかもしれません。

 

「親から自立する」と言っても、色々な意味合いがあります。

ここでは経済的にも精神的にも、親から自立する、という意味で話をしていきます。

 

 

【①】経済的な親からの自立

実家に住んでいると、家賃や水道光熱費、携帯代など、基本的には親がまとめて払ってくれているんではないでしょうか?

 

もちろん30代前後で実家暮らしをしながら、全部の支払いを親に任せて、自分が稼いだお金は全部自分で使う・・・なんて人はいない(はず!)とは思いますけど、

でも少なからず、毎月実家に住んでいるということで生活費としていくらか親に渡している人が大半かと思います。

 

その金額も人によって違うのでそこは触れませんが、

でもそれって、やっぱり親に甘えてるんですよね。

 

だって、お金を親に渡しているといっても、「○日までに」といった期日をちゃんと設けているわけではないですよね?

 

「あ、そういえば今月分~」みたいな感じで、自分のタイミングで渡しているとしたら、最低でも親にお金を渡す期日くらいは決めた方がいいと思います。

 

 

どんな支払いにも「期日(期限)」がありますよね。

我が家は住宅ローンの支払いは、毎月月末までの支払いと決まってますし、

電気代であれば、毎月4日まで、ガス代であれば毎月20日まで。

・・・といったように、全ての支払いにおいて「支払い期日」が存在します。

 

支払い期日を過ぎてしまうと催促が来ますし、

仮にカードの支払いであれば、期日を過ぎても支払いが確認できないと

使っているカードの利用を止められてしまいます。

 

ガス代であれば、ガスが止められてしまうし、

電気代であれば、電気が使えなくなってしまうのです。

 

 

一人暮らしをしていると、そういう支払い期日も全て自分で把握し、

支払いが滞ってしまわないよう、しっかりと管理する力をつけることが出来ます。

 

しかし、実家にいると、そういう支払い関係は全て親がやってくれているので、

支払いに関する危機管理能力、というのが乏しくなるんですね。

 

 

結婚したい!と言っている女性が、

こういった支払い管理が出来ないって、正直困りますよ。

 

自分が稼いできたお給料を全部、妻に預けられるか?って聞かれたらNOだと思います。

 

 

仮に自分が結婚した男性が、今までずっと実家暮らしで

稼いできたお金は全部自分の好きなことに使ってきたような人だったとして、

そんな旦那に、一家のお金の管理を全部任せられますか?って話です。

 

 

絶対不安だし、何に使うかわからないし、

ちゃんと貯金してくれるかな?とか心配になりませんか?

 

 

経済的に親から自立するということは、

結婚後の家計を管理する能力をつけて行く上で、とても大事なポイントなんです。

 

 

【②】精神的な親からの自立

経済的な自立の次に大事なのが、「精神的な自立」です。

 

ずっと実家で暮らしていると、もう親がいてくれることが当たり前になってきます。

家に帰れば、誰かしらいてくれるから 寂しさも感じません。

(恋人がいないっていう寂しさは感じるとは思うけど・・・)

 

そして親から精神的に自立が出来ていない人っていうのは、

知らず知らずのうちに、自分の行動に制限をかけてしまっている場合があります。

 

 

自分は本当はこうしたい、と思っていることがあっても、

「昔、親にダメと言われたから・・・」という過去の記憶がよみがえってきて、

本来自分がしたいことが出来ない、というパターンに陥る人って多いのです。

 

 

小さい頃って子どもからすると親は「絶対的存在」なので、

親がダメと言ったことはダメだと思うし、

親が良いと言ったことは良いものだと思ってしまうんですね。

 

第三者からしたら、それは間違ってるよ!ということも、

親の言う事には絶対の信頼を寄せてしまうのが子どもなので、

仮に親の言っていることが間違っていたとしても、それを素直に受け入れられない状態になってしまうケースもあります。

 

 

そうなると、一つ一つの選択を自分で出来ない人間になって行ってしまい、

自分の手で、幸せにチャンスを逃してしまっている時も少なくはないのです。

 

 

親から精神的に自立をする、ということは、

自分の人生を自分の選択で切り開いていく、ということでもあります。

 

確かにこれまで、あなたのご両親は色々な事を教えてくれました。

たくさん学ぶこともあったはずです。

 

ただ、あなたの人生は「あなただけのもの」です。

何を選択し、どう行動し、どんな人生を掴んでいくかは、

あなたが決めていっていいのです。

 

 

自分で選択したことを反対されるかもしれない、

色々と文句を言われれるかもしれない。

でも自分が「こうしたい!」というものがあったのなら、

突き進んでいけばいいのです。

 

もちろん、本当に危ない道に行こうとしていたときは

本気で止めに来てくれると思いますが、

自分が進みたい道は、自分の選択で、責任をもって切り開いていけばいいのです。

 

 

それが出来るようになった時、

精神的に親から自立が出来た瞬間かもしれません。

 

 

 

3.自分に厳しくなる

 これもとっても大事ですね。

なんだかんだ、他人には厳しくて自分に甘い人って多いんじゃないかなーと思います。

実際、私もそうでしたしね。笑

 

自分に甘いままの状態というのは、

いざ何か始めたときに、結局いつまでたっても始めらない、という事になります。

 

 

例えば、女性で言えばダイエットが分かりやすいですかね?

「よし、今日からダイエットだ~!」と意気込んだものの、

そのすぐ数十分後には、ポテチを頬張り、

「・・・ダイエットは明日から!笑」なんてこと、したことありませんか?

 

まぁ、可愛いっちゃ可愛いですけど、

「明日から」と言いつつ、それが実行できないのは、

結局は自分に甘いから、なんですよね。

 

 

ここでしっかりと自分の決めたことを行動に起こせて、

かつそれを継続できる人というのは、自分に厳しい人です。

 

自分が決めたことって、サボろうと思えばいくらでもサボれるし、

途中で投げ出そうと思えば投げ出しちゃえます。

 

誰も見ていない状態でも、自分が決めた事を行動に移せる人は、

自分を律することが出来る人ですよね。 

 

あまりにも自分に厳しくなりすぎてしまうと、

「これをやらないと」と全てのことが義務的になってしまって、

結果、それがストレスになりかねません。

 

 

自分に厳しくなることは大事ですが、

厳しくなりすぎず、でも甘やかしすぎず、

ベストな状態で自分を律することが出来る女性になれると、更に魅力はアップします。

 

 

 

まとめ

 

ハッキリバッサリ結論です!笑

 

収入が少ないなら、収入を増やして

実家暮らしから卒業し、一人暮らしをスタートさせて、

自分で婚期を引き寄せるのがベスト

 

 

 

実家暮らしを続けている理由が「収入」以外の方もいると思います。

理由は、記事の中でも紹介しましたけど、

実家暮らしから抜け出せられるかどうかっていうのは、

自分の「甘え」から抜け出せられるかなんじゃないかと。

 

 

この甘えってね、

「まぁ、いっか」精神が少なからずあると思うんです。

 

 

「まぁ、いっか」精神って別に悪いもんじゃないですけど、

自分が結婚出来ていないこと、彼氏が出来ていないことに対して、

本当に本当に焦って「ヤバイ!」と思っていたのなら、

「まぁ、いっか」精神って働かないはずです。

 

何でもかんでも結局「まぁ、いっか」となってしまっているのであれば、

自分に甘えている所が少なからずあるからなんですよね。

 

その甘えをいかに断ち切れるか。

ここが結婚を掴める人と掴めない人の大きな違いなんじゃないかと感じます。

 

 

「出来るか出来ないか」っていうのは大した問題じゃありません。

 

 

やるか、やらないか

 

 

大事なのは、ココ。

本当にやる気があるなら、どんな不利な状況だとしても

やるための方法を何が何でも探そうとしますよね。

 

 

「本当にヤバイ!」と焦り始めた時って、

だいたい時既に遅しなパターンが多いですから、

その前に自分の状況に気づいて、

目標を達成できるよう行動に移して行けるといいですね。

 

 

 

そしてですね。

たぶん、実家暮らしをしているアラサー女性の方たちは、

ご自身でも「実家暮らし」ということが結婚出来ないネックの一つであることを自覚されていると思います。

 

私は、実家暮らしであることが結婚出来ない原因の一つであることを自覚できている女性は素晴らしいと思います。

何故なら、自分が結婚できない(又は彼氏が出来ない)原因を分析できているから

 

もちろん、実家暮らしだけが結婚できない原因ではないと思います。

実際になかなか良い人に出会えていないっていうパターンもあると思うから。

 

 

でも今現在、自分が求めている結果(今回の内容で言えば「結婚」という結果)を手に入れることが出来ていないなら、それには必ず原因が存在します。

 

 

結果には必ず原因がある

 

 

これは、昔からよく言われていることですよね。

原因が伴わない結果なんて無いです。

 

 

だから、結果が出ていない時に原因を分析することも大事ですし、

すでに結果を出せている人はなぜその結果を出せたのか、

他人の結果の原因を分析して、それを自分も実践してみるというのも大事です。

 

 

思い立ったら即行動あるのみです!

 

 

幸せのチャンスは自分の手で、しっかりガッチリ掴んでくださいね。