元祖非モテイケメンを交際・結婚相手に絶対選んではいけない理由

 

 

こんにちは。

 

何故、元祖非モテイケメンが交際相手や結婚相手にオススメ出来ないか。
今日は詳しく書いていきます。


前回の記事はこちら。

 

www.abayoo.biz

 

 

 

 【今日の目次♪】

 

 

 

元祖非モテイケメンは交際しても長く続かない

 

本題に入る前に。
実は先日のブログアクセス数が突然増えていて、
これは愛され洋輔の影響なのだろうか?と真剣に考えてしまいました。笑


もしくは、めんどくさすぎる元祖非モテイケメンに遭遇しているオナゴが
実はたくさんいるんじゃないかとも思った次第です。

 


ぜひ、元祖非モテイケメンに遭遇したら
前回と今回の記事を思い出してください。

彼らと恋愛関係を進めていった先に、オナゴの幸せは皆無だと私は断言します。笑

 

 


ということで、本題に入ります。

 

 

元祖非モテイケメンは、元祖モテイケメンと同様に見た目がカッコいいので、
出会いの場に行けば、大抵の女性はその外見の魅力の良さに食いつきます。

 

ただ、元祖非モテイケメンと何回かデートを重ねていったり、
お付き合いが始まってみると、破局までのスピードが速いったらなんのその。笑

 


なんでしょう、外見が良すぎるからなのか、
ちょっとした事で、女性側は減点しまくりで、120点満点だった最初の印象から急降下し0点へ。
いや、むしろマイナス点で関係終了。


みたいなパターンをいくつか見てきました。

 


実際、前回の記事で出てきた元祖非モテイケメンの旬ですが、
彼は現在の彼女以外、交際期間が1年以上続いた恋人がいないのです。


現在の彼女は3年半続いているようですが、
彼女と出会う前までは、長く続いても半年とか。

30代の時でも、3か月で破局とか当たり前のように繰り返していたんですね。

 

 

そうなんです。
元祖非モテイケメンの特徴の一つとして、
「交際期間が短い」というのがあります。

 

なぜ、イケメンにも関わらず、長く交際することが出来ないのか?


それは、彼らの魅力が「外見のみ」だからです。

(あ、言っちゃった。)

 

 

自分が大好きで仕方ない元祖非モテイケメンは危険すぎる


元祖非モテイケメンというのは、

綺麗な顔立ちをしていて、普通にカッコいいのです。

 

大学生になってから急にモテはじめたとか、

社会人になってからモテるようになったとかいうケースが大半ですが、

ある日を境に突然モテ始めてしまったわけで、

しかも自分が動かなくても女性側からアプローチしてきてくれるという

何とも素晴らしすぎる状態が生まれたわけです。

 


なので、自分が努力をしなくても常に女性から寄ってきてくれるのが当たり前になってしまったので、
「このままの俺は十分魅力がある」と感じてしまうんですね。

 

 

ただ、それなりに恋愛経験を重ねている女性であれば、

元祖非モテイケメンのような男は、

内面が磨かれていない魅力がない男であることをすぐに見抜きます。

 

 

「うわ、こいつ顔だけだわー」って。

 


すると、彼女たちは元祖非モテイケメンを相手にせずに、あしらうんですが、
彼らは「自分の魅力が外見だけ」という最大な弱点に気づけないんです。

 

自分のもとから去っていく女性たちに対して、どういう思考を持っているかと言うと、

 

「俺の魅力に気づかないんだな、可愛そうな女だぜ」

 

 

って感じなんです。
自分に魅力がないとは思っていないんです。

(嘘のようなホントの話)

 

 

というか、自分のもとから女性が去って行った場合、
その原因が自分自身にあるということは微塵も思っていないし、
むしろ「自分はとても魅力がある男」だと本気で信じているんです。

 

 

だから、彼らは自分が一番可愛いし、自分が一番大事。
なので、自分が責められそうになれば、嘘をついたりごまかしたりして、
責任逃れをしようとします。

 

 

 

 自分大好き元祖非モテイケメンの見極め方

 

自分の気になった男性が、

そういう姑息なタイプの人がどうか見極める方法の一つをご紹介します。


それは、前の彼女と何で別れたのか?を聞くことです。

 


別れの原因を聞いたときに、大きく2つに分かれます。

 

①別れの原因は全て元カノにあるという言い方をする

②別れの原因は自分にあったという言い方をする

 

 

大事な場面で責任逃れをしようとする人って言うのは、

大抵なんでも「相手に非があった」という状態を作ります。

 

本当は自分にも非はあったにも関わらず、

(むしろ本来の非は自分なのに)

「自分は被害者なんです」という被害者ヅラを平気でするのが特徴です。

 

 

 

ちなみに旬は、①のケースです。
というか、別れた原因を聞くと全て①です。苦笑

 

ケース.1

キャバ嬢の子と付き合った時に、すぐに同棲を開始。
しかし3か月経ったある日、彼女が突然「風俗の仕事をする」と言ってきたと言います。

 


「いや、びっくりしたよね。どうしたのって?何で風俗の仕事なんて言い出すんだと思って。
でも”私はやるから!”の一点張りでさ。
風俗やるなら別れようって言って別れたよ。同棲したばっかりだったのに、急に言い出すとかヒドイと思わない?

 

 


そんな理由で別れるとか、なんじゃそりゃ。と思っていたんですが、
よくよく話を聞いてみると、原因は旬にあることが判明。

家賃は折半だったそうですが、それ以外にかかる生活費は全てキャバ嬢だった彼女持ち。
デート代も買い物も、彼女が負担していたそうな。

 

旬に、このことについて追及すると、


「キャバやってた彼女の方が稼いでたんだから、自然な流れじゃない?
だって俺、その時フリーターだったし。いや~懐かしいな~あの頃はさダーツbarでバイトし(ry」

 


はい、次。

 

 

ケース.2

薬剤師をしている彼女と付き合っていた時のこと。
その彼女と別れた原因を聞いたところ、
「・・・男として見られないって言われちゃったんだよね・・・」

 

 

それはちょっとショックだね、、、と思いつつも
「いや、相手は旬だよ。旬を可愛そうだと思うなんて魔が差した!」と思って真相を追求。

 

旬は、奉仕してもらうのが好きというか、彼女を悦ばせるよりも自分を悦ばせてもらいたい欲求が強く、
いつも彼女が積極的に動くようなセックスだったそうです。


詳しくはちょっと書けない部分もあるのですが、
セックス以外でも常に自分本位、俺様な旬。
それでも彼女は頑張っていたんでしょう。

 

彼女なりに、あまり正直に言ってしまうと旬が傷つくかもしれないと心配して、
あの別れの言葉を言ったのかもしれないけれど、彼女さん、もっとハッキリ言ってよかったよ。

 

この人、一切悪びれていないから。
ショック受けたような顔してるけど、たぶん一瞬だけだっただろうから。

 

 

私は旬に聞きました。

 

「なんかさ、別れの原因はいつも彼女に非がある感じだけど、
旬自身は、自分に原因があったなと思うところはないの?」

 

 

「俺はいつだって大事にしてたよ。」

 

 


ど こ が だ よ ( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

「自分さえよければ良い」思考を持った男と結婚した女の末路

 

とまぁ、こんな感じで元祖非モテイケメンたちは、
本当に自分が大好きで、自分さえよければ良いという思考パターンが常日頃あります。

 

口では、相手のことを心配していたりしていても、
何かあったときに、いざ大変なときには一切動いてくれないのがオチです。

 

女性は、結婚して子どもを望んでいる人が多いと思います。
年子を育てていますが、育児は想像以上に大変です。

というか、想像を絶するくらい大変なんです。
そして一人ではやっていけません。
旦那さんの協力が本当に必要です。

 

そう考えたときに、彼らのような男性と結婚してしまうのはホントに危険。

 

何故なら、彼らは「自分が一番」

なので、奥さんが困っていようと、寝不足でヘトヘトで疲れ切っていようと、
奥さんの気持ちが満たされるような協力はしてくれないのは目に見えています。

 


なんだかんだ、仕事が遅くなると言って家に帰ってこないとか、
職場の上司と飲みに行ってくると言って帰りが遅いとか、
(実際、本当に仕事で遅くなることはあります)
仮に自宅に居ても、家事も育児も手伝ってくれず、
スマホゲームや自分の好きなことばっかりしてるとか。

 


これは、実際そういう男性と結婚してしまった友人の話なんですが、
旦那さんはイケメンでカッコいいので、周りのママ友たちからも羨ましがられてますけど、
家では一切、家事も育児も手伝ってくれず、休日は勝手に友人と遊びに行ったり、
家に居ても寝てる、ゲームしてる、テレビ見てる、という完璧な非協力夫。

 


手伝って欲しいことがあったり、少しでも不満を言おうものなら、
全ての責任は奥さんにある、という言い分で話を聞いてくれない。

 


あまりにも自分勝手すぎる、そして子供すぎる彼の姿に呆れて、
友人は離婚をしました。

 

 

これはなかなかヒドイケースですが、
元祖非モテイケメンは、ホントに自分が大好きです。


そして、いつまでも自由でいたいと想っているし、
稼いだお金も、時間も全て自分の好きなように使いたい。


「誰かのために」という精神はほぼ無いと言ってもよいでしょう。
精神的に子どもなのです。
身体だけ立派に大きくなっただけ。

 

 

「自分が好き」ということは、とても良いことです。
自分を好きになることで、人を好きになれるものでもあるので。

 

ただ、何でもかんでも私利私欲のために生きている男性は、
それがどんなに大好きな相手であっても、幸せにはなれないです。

 

というか、そういう男性と一緒になって、

現在幸せに暮らしている女性を見たことが無いです。

 

 

 

元祖非モテイケメンは、鑑賞するくらいが丁度よいです。

彼らは結婚向きではないのです。

 

 

本当のイケメンは、相手を大事に出来る人です。

思いやりがあって、自分よりも愛する女性のために動けるのです。

 

 

被害者の女性が増えてしまわないよう、イケメンと出会ったら
元祖非モテイケメンなのかどうか?を

ぜひしっかりとチェックしてもらえたらなと思います。